サービス付レンタルオフィス SYNTHビジネスセンター堂島
HOME
内覧予約・資料請求
プラン・料金
プラン・料金
PLAN / PRICE
ご利用プラン一覧
サービス付レンタルオフィス
ラウンジ/バーチャルオフィス
アドレスオンリープラン
コワーキングオフィス
館内紹介・設備
館内紹介・設備
OUTLINE
館内紹介・設備
フォトギャラリー
バーチャル見学
ご利用の流れ
所在地・アクセス
所在地・アクセス
ACCESS
所在地・アクセス
周辺情報
よくあるご質問
ブログ
ブログ
2020-11-16
インターン生のご紹介
【SYNTH(シンス)インターン生ブログ】第8弾~長期インターン生として半年間の振り返り②~
Tweet
皆さま、こんにちは!
大阪・梅田・堂島サービスオフィスSYNTH(シンス)
インターン生の畑山です!!
いよいよ年末も近づいてきていることもあり本格的に冬の到来を感じますね!
最近の夜中はかなり冷え込み、日中が暖かいからと言ってコートを置いていくと夜かなり
寒く
難儀しております...
冬場は乾燥しやすいため、体調を崩さないように手洗いやアルコール消毒でしっかりと予防していきましょう!
さて今回のブログでは前回に引き続きインターン生としての振り返りpart2をお届けいたします!
前回のインターン生ブログで書かせて頂いた「長期インターン生としての振り返り①」もよろしければ下記URLよりご覧ください♪
https://dojima.synth.co.jp/blog/detail.php?id=446
前回は
お客さまを考えて行動すること
・
徹底的に取り組むこと
の2つの学びについて書かせて頂きましたが、
もう一つシェアオフィスSYNTH(シンス)のインターン生として学んだことが
思考の必要性
です!
SYNTH(シンス)でインターンシップを始めるまでは、深くまで考えることがなく失敗も多々ありました。
例えば体重は100キロまで増え、現役の時大学全落ちするなど....
しかし、コワーキングスペースSYNTH(シンス)での長期インターンシップをする中で
社員の方の仕事ぶりを観察した時に僕と決定的に異なっていたことがありました。
それは
仕事の目的を把握した上で任された仕事+それ以上の工夫をしている
という点です。
仕事の目的、お客様の求めているもの、仕事を回してくれた人の意図全てを汲み取り期待以上の工夫をするからこそレンタルオフィスSYNTH(シンス)のサービスの満足度は高いのだと気づきました。
私自身今までのような思考停止の状態に陥らないように常に思考をするように心がけることで
インターン生としてだけでなく自分自身の生活においても大きな成長をもたらすことが出来たと感じています。
今後もコワーキングスペースSYNTH(シンス)でのインターンシップを通して、より多くのことを学び貢献できるよう精進してまいります!
以上、
大阪・梅田・堂島レンタルオフィスSYNTH(シンス)インターン生
ブログ第8弾
でした!
次回のSYNTH(シンス)インターン生ブログもお楽しみに♪
一覧へ戻る
お問い合わせ
採用情報
他拠点を見る
西梅田ブリーゼタワー
北浜
サテライト本町
神戸三宮
メッシュ京都 四条烏丸
近鉄四日市