皆さま、こんにちは 大阪・堂島・淀屋橋・北浜サービスオフィスSYNTH(シンス)です。 もう少しで桜の季節ですね。
自粛生活が続き疲労が蓄積されていると思いますので、
休日は公園など開けた場所に出て息抜きをしてみてはいかがでしょうか。
今回のSYNTH(シンス)ブログでは、 2月から弊社でインターンをしております学生3人のうち3人目の方をご紹介いたします! 前回のブログでは、2人目として日野さんをご紹介しました。 よろしければそちらの紹介ブログもご覧くださいませ。 今回ご紹介する3人目のインターン生は
関西学院大学から来てくださいました永田さんです!
さっそく8つの質問に答えて頂きました♪
・あなたが今熱中していることは何ですか?
特段「熱中していること」というものはないのですが、基本的に一人行動が好きです。
カフェ巡りや美術館巡り、街歩きなど自分自身と対話しながら
気の赴くままにゆったりと時間を過ごすのが休日の楽しみの一つです。
あとはカメラだったり絵を描いたり自分の思いを表現できることも好きです。
・大学では何を学んでいますか?
私の所属する「総合政策学部」という学部では、現代に蔓延る社会問題に対し、
理系文系問わず様々な角度からアプローチし解決のための政策を考えることを第一の学びとしています。
他学部と比較し専門性には欠けますが、一方で多角的な視点を培うことができ、
自分の裁量次第で学びも深めることができるので非常に選択肢が広いという点において、
とても魅力的な学部だと思っています!
その中で私は、職場環境でのジェンダー平等の実現に向け経営学と組織管理について学び、
働く女性たちが輝ける場所を何らかの形で提供できればと考えています。
・あなたが集中できる場所はどこですか?
大学図書館です!
試験前は本棚の奥のスペースで勉強していました。
・長所と短所は何ですか?
長所はメリハリがはっきりしているところです。
学びも遊びも何事にも本気で取り組める点は自分の強みだと思っています。
短所は時折慎重になりすぎてしまうところです。
後先の事まで考えてしまいリスクを回避しようとして挑戦しようとしても行動に移せない場面が何度かありました。
今後は考える前にまず行動、リスクはつきものだと考えるようにしたいです。
・インターンが始まる前と現在インターンを経験してみて、SYNTHに抱く印象の変化はありましたか?
SYNTHスタッフとお客様との距離感が想像以上に近くて驚きました。
「お客様からも学ぶことがある」とインターン前に文章では把握していたことを実際現場に身を置いてみて、
単にサービスを提供する側/される側の関係性ではなく、
SYNTHとお客様が手を取り合って価値を高めていくということの意味を実感しています。
・SYNTH で好きな空間はどこですか?
4階ラウンジのカウンター席です。
日当たりが良く仕事の合間のリフレッシュに最適でお気に入りです!
自分自身はそこで作業する機会はありませんが、解放感抜群の空間でおすすめです。
・インターン中に気づいたことや感じたことはありますか?
率直な感想としては「社会人ってすごい」でした。
インターン一日目はこれまでに経験したことがない疲労感で不安が募りました。
開始から3週間経ち徐々に身体が慣れてきましたが、毎日仕事に取り組むのに精一杯で、
自分が今やっていることの目的を常に考え行動することの難しさを実感しています。
インターンは期間が限られているため自分を意図的に律することはできますが、
将来企業に就職したとき変化のない毎日にならないよう、
日々何事においても「何のために」を意識し仕事に自分なりの価値観を見いだせるようにしたいと思います。
・残りの大学生活でしたいことはありますか?
今の情勢では厳しいですが世界5大陸制覇です。
なるべく色んな場所で色んなものを自分の目で、肌で感じてみたいです。
日本の秘境一人旅も捨てがたくチャレンジしてみたいですね。
・あなたは将来どのような環境で働きたいですか?
同じ空間内であっても気分や用途に合わせて作業スペースを
自由に設定できる柔軟性の高い環境で働きたいです。
決められた配属で決められた業務をやるのではなく、全員が全業務を確実にこなし
補填し合える職場に身を置きたいと考えています。
以上、3回に亘ってインターンシップ生をご紹介させていただきましたが、いかがでしたか??
メンバーが増えてSYNTHもより賑やかになりました!
大変な仕事もあるかと思いますが、果敢にチャレンジして1つでも多くのことを学んでいただければと思います。 それでは次回のブログもお楽しみに♪。 以上、大阪・梅田・堂島レンタルオフィスSYNTH(シンス)
インターンシップ生紹介ブログでした!