SYNTH 堂島ブログ

ブログ

大阪・堂島巡り⑦ 「大阪府立中之島図書館」

「大阪・堂島巡り」はサービス付レンタルオフィスSYNTHが位置する大阪・堂島の周辺を紹介する回です。
「水都」と呼ばれる大阪。特にここ堂島は川とともに発展した地域であり、その歴史は1600年代から続きます。
そんな堂島の歴史や魅力をお伝えし、堂島という場所に興味を持って頂ければと思います。



雨が続いていましたが、今日は少しお天気も回復しました。
涼しくなり始めるこの頃、そろそろ秋支度をしませんか?

さあ、みなさまにとっての秋はなんでしょう。
心地よい風が吹く公園で体を動かしスポーツのでしょうか。
通勤のお供にもなる読書のでしょうか。
それともおいしいものを求めて食欲のでしょうか。

(写真:
http://www.hetgallery.com/nakanoshima-library.html 
ところでこの建物、大阪にあるととても目立ちますね。
所狭しと並ぶビル群とは違う雰囲気をかもし出しています。
さて、何の建物かご存知でしょうか。


こちらの建物、中之島大阪府立図書館なんです。
中之島は堂島とはまた違った見どころも魅力もたっぷりで
少し時間が出来た時、心癒されたいときにぜひ訪れたい場所です。

←すみません、今回は堂島の紹介ではありません。。。

では、読書の秋より、芸術の秋も楽しめる、
サービス付きレンタルオフィスSYNTHから徒歩13分、隣街中之島にある
大阪府立中之島図書館についてのご紹介です。

(写真:
https://gdgdblog.wordpress.com/ 
なんとこの建物、100年以上の歴史を刻んで今もなお、
大阪府民の府立図書館として開館されているのです。
造りはネオ・バロック様式でとても風情を感じられます。


外観はもちろん魅力的なものなのですが、、、

読書の秋。こちらの図書館には約55万冊もの書籍があるそうです。
すごい量です。。。読み切れないほどの本の数ですね。(笑)
こちらの図書館ならではの、貴重な書籍などもあるそうです。

また、他の図書館とは違い、2004年より中之島図書館はビジネスに
様々な情報を提供する「ビジネス支援サービス」を開始しています。
別館では、大阪府立大阪大学院や関西大学がサテライト教室・大学院として
開校するなど、ビジネスに特化した図書館でもあります。

これだけの本があれば、きっと運命の本に出合えるのではないでしょうか。

本は私たちの視野を広げてくれたり、価値観を深めてくれたり、
時には想像力を膨らませて自分なりの解釈をしてみるのも
また本の楽しみ方の一つだと思います。

最近では電子書籍も普及し、活字離れも心配されていましたが、
紙の本を再度手に取ってみませんか?本棚を眺めることで、電子書籍のようなバイアスがかかりにくくなり、
知らない知識をふと手に入れることもできるかもしれません。

紙の本を手に取って、五感で本を楽しみましょう。
本をめくる時の紙のあの手触り、あの独特の本の香り
本と指の擦れる、そろそろ本が恋しくなってきたのではありませんか?(笑)

みなさま、たくさん本を読んでお気に入りの一冊を見つけてください。


大阪府立中之島図書館では100年前の人があそこで本を読んでいたんですね。
なんだか感慨深いです。

大正ロマンを感じながら本を読んで、
近くにたくさんあるオシャレでおいしいコーヒーが飲めるカフェへ。

一日をのんびりと有意義に過ごせそうです。ぜひ足を運んでください。

その際はレンタルオフィスSYNTHがある堂島にもお立ち寄り頂けたら嬉しいです。
都会にいるようでいて緑に、歴史に触れられる。その隣にこのSYNTHが
あること、環境がオフィスを変え、オフィスも環境を変える。
レンタルオフィスSYNTHはこれからもより良い環境を提供できるよう
なお一層精進してまいります。



次回の更新もお楽しみに!
他拠点を見る
戻る