SYNTH 堂島ブログ

ブログ

大阪・堂島巡り② 「大阪の偉人・五代友厚」

「大阪・堂島巡り」はSYNTHが位置する大阪・堂島の周辺を紹介する回です。
「水都」と呼ばれる大阪。特にここ堂島は川とともに発展した地域であり、その歴史は1600年代から続きます。
そんな堂島の歴史や魅力をお伝えし、堂島という場所に興味を持って頂ければと思います。




今回はここ堂島を中心に活躍されました

偉人の紹介①です!

 
 

 

堂島ゆかりの人物としてまず名前が挙がるのが

朝の連続ドラマ小説ですっかり全国的に知れ渡りましたあの方

 

 

大阪経済の発展に貢献された

五代友厚さんです!

 

 

  

SYNTH3月に3000人の女性を対象に行いました

意識調査でも五代友厚さんを演じた

ディーン藤岡さんが理想の男性トップ2に!


 

ディーン・フジオカさんが演じる

五代友厚さん

カッコよすぎました()

 

 

 
 

五代友厚さんは薩摩生まれの薩摩藩士

明治元年に外国事務局判事として初めて大阪に。

その後、大阪府権判事(今で言う外務省の上級職員)

同年に、大阪府判事に任命され

大阪府政を担当するようになりました。

 

 


 

ここから

五代友厚さんの大阪での活躍が始まります!




 

はじめに、政府に進言して

大阪に造幣寮(現・造幣局)を誘致しました。




機械一式はあの
トーマス・ブレーク・クラバーを通じて英国の造幣機を購入し

五代さん自身は初代・大阪税関長となりました。

 

 

これは近代国家の経済発展を支えるに不可欠な

国際的に通用する通貨を製造するための

国家的プロジェクトでした。

 

 

 

大阪造幣局は今では

桜の名所と知られ

桜の季節には多くの観光客が集まる人気スポットです!

 

 

 

 

明治九年には

国産の「染料の藍」がインドから輸入される藍に圧迫されることを危惧し

藍の製造工場を設立しました。

 

 

SYNTHがあります堂島アクシスビル

高速を挟んだ隣にあります

NTTテレパーク

 



 

ここはとにかく大きいです()

 




緑で囲まれたエリア全てNTTさんです(笑)
アクシスビルいくつ入るんでしょうか(笑)



 

この中に

『五代友厚 精藍所 西朝陽館跡』の石碑があります。

 



 

 

朝陽館事業は道半ば挫折してしまいますが

跡地は後に活躍しました。

 

 
 

そして明治11年に

大阪株式取引所(現・大阪取引所)

大阪商法会議所(現・大阪商工会議所)

の設立に尽力されました!

 

 

 

 

 

大阪株式取引所は

大阪の経済発展に必要不可欠な存在でした。

 

 

 

現・取引所前には銅像もしっかりと建てられています

 


 

この写真を撮った際には

銅像の前で手を拝む人もΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

五代さんの有難い話を

10分ばかり頂戴いたしました(笑)

 

 

 

そして大阪経済の低迷を打開し復活させるために

設立した大阪商法会議所



 


五代友厚さんは

初代会頭につきました。

 

また大阪商法会議所は

先程登場しました

朝陽館の敷地に発足しました。

 

 

明治12年には

近代国家の発展に、商業教育の必要性を説いて

大阪商業講習所を創設します。

 

 

この大阪商業講習所がルーツである教育機関として

現・大阪市立大学があります。

 

 

そう我らが代表

田井さんの母校です!

 
 

なんという縁でしょう!

少し強引()

 

 


 

 

そのほかにも

五代友厚さんの歴史跡としては

 

自邸跡に


大阪科学技術館



日本銀行大阪支店




などが建てられ

 

現代にもその跡が残されています。

 

  

 

非常に簡単にまとめさせてもらいましたが

五代友厚さんはこのように

大阪を中心に

大阪、そして日本の発展に大きく貢献されました。

 




 

同じ地にある企業として

SYNTHもこれからの大阪、日本の経済の発展に

貢献出来ていければと思います。


 

  





次の偉人紹介もお楽しみに!

 

他拠点を見る
戻る